OEMとはなにか?ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ!
「よく似ている車なのにエンブレムが違うな~」って事ないですか?
実はこういうことなんです、、、
お店のセールスマンに、「この車はSUZUKIのOEMだから、性能はほとんど同じです。」
というようなことを、いわれることがあると思います。
はじめてOEMと聞く人は、はて?って感じですよね。
OEMは正式には、【Original Equipment Manufacturing】といいます。
略して、[相手先ブランドの車を製造して、供給すること]という意味になります。
例えば、スズキはマツダにOEM供給しています。
スズキでは、ワゴンRを製造・販売しています。マツダはフレア(旧AZワゴン)を販売しています。
マツダはフレア(旧AZワゴン)を製造はしていませんが、販売はしています。
これは、マツダがスズキのワゴンRをOEMとして、供給してもらっているからです。
薄利多売が成立つユーポスは何より人気店の証拠
まかせて安心のユーポスでした