こんにちは☀
ユーポス生駒店です🚙
今回はダブルキャブとシングルキャブの違いを紹介します
ダブルキャブとは、トラックの乗車部分に座席が2列あるトラックのことです🚚
トラックの人が乗車する部分をキャブと呼び、座席が2列あることからダブルキャブと呼ばれています
ダブルキャブは、荷物と同時に多くの人も移動する必要のある場面で活躍します
特に、多くの作業員を必要とする建設現場や工事現場、
引っ越し現場などで効率よく人員と荷物の運搬を同時に行う事が出来るため、重宝されています
シングルキャブは前列1列のみの座席で、通常2~3人の乗車が可能です
一方、ダブルキャブは前後2列に座席を備えており、5~7人まで乗れます
ダブルキャブは後席を確保するため、荷台の幅が狭くなってしまいます
荷物の積載量を重視する場合はシングルキャブの方が荷台を長く確保出来る傾向にあるのでシングルキャブをおすすめします
***
🚘ユーポス生駒店🚘
生駒市新生駒台5-62
営業時間 10:00~19:00
フリーダイヤル 0120-06-1236
定休日 水曜日
