免許証の数字の意味とは?
こんにちは☀
ユーポス生駒店です🚙
免許証に記載されている12桁の数字
皆さんはこれが一体何を表しているのかご存知でしょうか
?
実は免許番号には交付された年や公安委員会が独自に管理する数字などの意味があります
頭の1、2桁目は、最初に免許証の交付を受けた都道府県のコード番号
3、4桁目は初めて免許証を取得した年の、西暦下2桁を表しています
例えば奈良で2010年に免許を取得した方は『6410』という数字になります
5桁目から10桁目にあたる6桁の数字は、免許証の交付番号で、交付年ごとに一連番号が付与され
11桁目は、チェックデジットと呼ばれる検査数字
12桁目となる最後の1桁は、紛失や滅失による運転免許証の再交付回数を表しています
このように免許証番号にはそれぞれ意味のある数字が割り振られています
一度自分の免許証番号を眺めてみるのも面白いかもしれませんね





