車内の空調管理
こんにちは☀
ユーポス生駒店です🚙
気温の高い日が続き
車に乗り込む際は暑さに顔をしかめることも多くなってきているのではないでしょうか
早く車内の温度を下げたい
そんなとき、効果的に温度を下げる方法を調べてみました
①窓を全開にしてからエアコンを外気導入にして走行
まずは車内の熱気を出します
2016年に行われたJAFのユーザーテストでは
・ドア開閉
・冷却スプレー
・外気導入
・内気循環
・エアコン(外気導入)+走行
の中で エアコン(外気導入)+走行が最も早く車内温度を下げることが出来たという結果が出ています
②車内の熱気を出したら窓を閉め、内気循環にして冷やす
外気を遮断することで冷暖房効率が上がります
ただしハンドルやダッシュボード、チャイルドシートの表面やベルトの金具などには熱が蓄積していることも
特に直射日光が当たっている金属部分には十分な注意が必要です
短時間で温度を大きく下げることが出来れば
エアコンの使用を抑えられ燃費も改善します
是非夏の運転の際は『窓全開+外気導入走行』をお試しください





