サングラスで運転は危ない?違反になるのか
こんにちは
ユーポス和泉店です
日差しが眩しい状態でクルマを運転することは、事故の原因にもなりかねません
そこで、日差し対策として、サングラスをかけて運転をしている方もいらっしゃるかと思います
しかし、サングラスは光をカットしてくれる半面視界が暗くなるため、サングラスをかけての運転が不安な方や、
そもそもサングラスをかけての運転は違反にならないのかなどの心配している方もいらっしゃるかもしれません
結論から言うと、安全運転に支障をきたさないサングラスであれば、夜間の運転でサングラスをかけても法律違反にはなりません
ただし、夜間運転に適したレンズ選びが必要です
夜間の運転は対向車によるヘッドライトの光が眩しいと感じるものです。
とくに、雨の夜は、路面の白線も判別が難しくなりますよね
そのため、夜間にサングラスをかけたいという方は多いのではないでしょうか
適切なサングラスをかければ、対向車のヘッドライトによる眩しさを軽減できたり、視界のコントラストが高まり視認性が向上したりします
さまざまなサングラスがある中、自分の用途や目的に応じて選ぶと良いですね
ユーポス和泉店は10:00~19:00【定休日:水曜日】営業しております!
お車のご査定・販売・保険・ペット保険を取り扱っております✨
皆様のご来店お待ちしております☺


