全方向矢印信号、これって必要なの??


ユーポス和泉です




「対面方向の車両信号と歩行者信号が両方とも赤」なので「安心」して左折、直進、右折 (転回)できる、ということになります



同じ時差式の制御の信号でも、一般的な「青」のままの時差式信号に比べ「赤」+「矢印信号」の場合、
対向車線の直進車と歩行者は赤信号状態という前提で交差点に進入できるので、
同じ時間内により多くのクルマが通過できるというメリットがあります

一息ついてから「矢印信号」、さらに青信号へ変化するパターンもあるので、
矢印付き信号のある交差点を通る場合は矢印が付くタイミングを自分の思い込みで判断せずに、
確実に矢印が出たことを確認してからクルマを動かすよう気をつけましょう

ユーポス和泉店は10:00~19:00【定休日:水曜日】営業しております!
お車のご査定・販売・保険・ペット保険を取り扱っております✨
皆様のご来店お待ちしております☺


