発煙筒の使い方!!


ユーポス和泉です




そう、【発煙筒】です🔥


見通しが悪い、または交通量が多い道路、高速、踏切などで、事故や故障により
車が動かなくなってしまった時、後続車に危険を知らせるために使います

・煙が充満する為、トンネル内では使用不可です

・火災の原因となる為、火の向きに気をつけてください

助手席の足元から発煙筒を引っ張りながら取り出し、ひねりながら蓋をあけます

マッチ同様、キャップにある擦り板で点火させます🔥
手に持ったり、道路に置き危険を知らせましょう

JIS規格で4年でが、必ず有効期限を確認しましょう

停車した車の50mくらい後ろが目安です

見通しが悪かったり、悪天候だった場合はもう少し後方に置きましょう


また一番大事なのは、ご自身や同乗者の方の身の安全確保が重要です


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ユーポス和泉店は10:00~19:00【定休日:水曜日】営業しております!
お車のご査定・販売・保険・ペット保険を取り扱っております✨
皆様のご来店お待ちしております☺


