ユーポス和泉店のブログ一覧

黄砂汚れ、どうやって洗車する?
作成日:2022年 05月 06日
こんにちは! ユーポス和泉店です 3月~5月は黄砂の飛散がピークの時期です 目もかゆくなるし、車を洗車してもすぐに真っ白・・・なんてことも 土や鉱物の微粒子である黄砂は、間違った洗車方法だとクルマを傷つけてしまう可能性もあります そこで黄砂汚れに効果的な洗車方法をご紹介します 洗っても洗ってもすぐに汚れてしまうなら、いっそピークが過ぎるまで待って
黄砂汚れ、どうやって洗車する?
作成日:2022年 05月 06日
こんにちは! ユーポス和泉店です 3月~5月は黄砂の飛散がピークの時期です 目もかゆくなるし、車を洗車してもすぐに真っ白・・・なんてことも 土や鉱物の微粒子である黄砂は、間違った洗車方法だとクルマを傷つけてしまう可能性もあります そこで黄砂汚れに効果的な洗車方法をご紹介します 洗っても洗ってもすぐに汚れてしまうなら、いっそピークが過ぎるまで待って

クールビズ実施中
作成日:2022年 05月 01日
こんにちは! ユーポス和泉店です 当店では本日5月1日から、クールビズを実施いたします。 Noジャケット・Noネクタイとなりますが、何卒ご了承くださいませ。 これから気温が上がり暑くなることが予想されますので、皆様も熱中症等にお気を付けください ユーポス和泉店ではご査定はもちろん、中古車の販売も行っておりますので ぜひお気軽にご連絡・ご来
クールビズ実施中
作成日:2022年 05月 01日
こんにちは! ユーポス和泉店です 当店では本日5月1日から、クールビズを実施いたします。 Noジャケット・Noネクタイとなりますが、何卒ご了承くださいませ。 これから気温が上がり暑くなることが予想されますので、皆様も熱中症等にお気を付けください ユーポス和泉店ではご査定はもちろん、中古車の販売も行っておりますので ぜひお気軽にご連絡・ご来

GW休業日のご案内
作成日:2022年 04月 28日
こんにちは! ユーポス和泉店です ユーポス和泉店は、5月3日から5日までGW休業とさせていただきます。 6日から通常営業いたします 休業期間中は何かとご迷惑おかけしますが、何卒ご了承くださいませ。 GWは遠出や帰郷される方も増え、交通状況がいつもより混雑いたしますので お気をつけてカーライフをお楽しみくださいませ ユーポス和泉店の在
GW休業日のご案内
作成日:2022年 04月 28日
こんにちは! ユーポス和泉店です ユーポス和泉店は、5月3日から5日までGW休業とさせていただきます。 6日から通常営業いたします 休業期間中は何かとご迷惑おかけしますが、何卒ご了承くださいませ。 GWは遠出や帰郷される方も増え、交通状況がいつもより混雑いたしますので お気をつけてカーライフをお楽しみくださいませ ユーポス和泉店の在

トンネルの照明はなぜオレンジ色?
作成日:2022年 04月 25日
こんにちは! ユーポス和泉店です 車を運転するとき、乗っているとき、トンネルの中を通ることがありますよね トンネルを通るときを思い出してみていただきたいのですが、 照明がオレンジ色のトンネルと白色のトンネルがありませんか? この違いは何なのでしょうか トンネル照明が本格的に設置され始めたのは昭和40年代からで、当初は低圧ナトリウムランプが使われて
トンネルの照明はなぜオレンジ色?
作成日:2022年 04月 25日
こんにちは! ユーポス和泉店です 車を運転するとき、乗っているとき、トンネルの中を通ることがありますよね トンネルを通るときを思い出してみていただきたいのですが、 照明がオレンジ色のトンネルと白色のトンネルがありませんか? この違いは何なのでしょうか トンネル照明が本格的に設置され始めたのは昭和40年代からで、当初は低圧ナトリウムランプが使われて

次世代!ETC2.0
作成日:2022年 04月 22日
こんにちは! ユーポス和泉店です ETCといえば、高速道路の料金を自動で決済できるシステムですよね しかし、ETCの機能は進化しています☝カーナビやスマートフォンなどと連動し、さまざまなサービスを利用できるETCも登場しており、ETC2.0と呼ばれます ETC2.0が従来のETCとどのように違うのかをはじめ、ETC2.0のメリットを解説します まず、ETC2.
次世代!ETC2.0
作成日:2022年 04月 22日
こんにちは! ユーポス和泉店です ETCといえば、高速道路の料金を自動で決済できるシステムですよね しかし、ETCの機能は進化しています☝カーナビやスマートフォンなどと連動し、さまざまなサービスを利用できるETCも登場しており、ETC2.0と呼ばれます ETC2.0が従来のETCとどのように違うのかをはじめ、ETC2.0のメリットを解説します まず、ETC2.

大阪おすすめカフェ④
作成日:2022年 04月 18日
こんにちは! ユーポス和泉店です 本日は大阪のおすすめカフェのご紹介第4弾です Cafe no888 こちらは大阪・平野区にあるカフェです☕ 住宅街ある韓国カフェ 写真のメニューは名前は忘れてしまったのですが、チョコカップケーキとテリーヌです ドリンクはレモンエイドとアイスティーになります おしゃれでおいしそうなメニューがまだまだあっ
大阪おすすめカフェ④
作成日:2022年 04月 18日
こんにちは! ユーポス和泉店です 本日は大阪のおすすめカフェのご紹介第4弾です Cafe no888 こちらは大阪・平野区にあるカフェです☕ 住宅街ある韓国カフェ 写真のメニューは名前は忘れてしまったのですが、チョコカップケーキとテリーヌです ドリンクはレモンエイドとアイスティーになります おしゃれでおいしそうなメニューがまだまだあっ

☑アルコールチェック義務化
作成日:2022年 04月 15日
こんにちは! ユーポス和泉店です これまで「緑ナンバー」のトラックやタクシーなどにおいては、アルコールチェックが義務化されていたのはご存じですか? 2022年4月からは、道路交通法施行規則の改正により、 一定台数以上の「白ナンバー」の自動車を使用する事業者においてもアルコールチェック義務化の対象が拡大されることになります アルコールチェックの義務化とは、道路交
☑アルコールチェック義務化
作成日:2022年 04月 15日
こんにちは! ユーポス和泉店です これまで「緑ナンバー」のトラックやタクシーなどにおいては、アルコールチェックが義務化されていたのはご存じですか? 2022年4月からは、道路交通法施行規則の改正により、 一定台数以上の「白ナンバー」の自動車を使用する事業者においてもアルコールチェック義務化の対象が拡大されることになります アルコールチェックの義務化とは、道路交

【犬にも花粉症ってあるの?】
作成日:2022年 04月 12日
こんにちは! ユーポス和泉店です 実は、犬にも花粉症があることを皆様ご存じでしたか? 正確には、いわゆる「花粉症」というより、花粉によるアレルギー症状と考えた方がよいですが、犬でも報告があります 犬の場合、お散歩やお出かけなど外に出る機会もありますので、どうしても花粉をあびてしまいます。 また、飼い主さんが持ち帰ってくる花粉もありますし、症状を起こすことがあります。
【犬にも花粉症ってあるの?】
作成日:2022年 04月 12日
こんにちは! ユーポス和泉店です 実は、犬にも花粉症があることを皆様ご存じでしたか? 正確には、いわゆる「花粉症」というより、花粉によるアレルギー症状と考えた方がよいですが、犬でも報告があります 犬の場合、お散歩やお出かけなど外に出る機会もありますので、どうしても花粉をあびてしまいます。 また、飼い主さんが持ち帰ってくる花粉もありますし、症状を起こすことがあります。

春の全国交通安全運動
作成日:2022年 04月 08日
こんにちは! ユーポス和泉店です 4月6日から15日まで、春の全国交通安全運動期間となります また、交通事故死ゼロを目指す日は4月10日です。 期間中は取り締まりが強化されます 重点は下記となります ・子供を始めとする歩行者の安全確保 ・歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上 ・自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確認 ・二輪車
春の全国交通安全運動
作成日:2022年 04月 08日
こんにちは! ユーポス和泉店です 4月6日から15日まで、春の全国交通安全運動期間となります また、交通事故死ゼロを目指す日は4月10日です。 期間中は取り締まりが強化されます 重点は下記となります ・子供を始めとする歩行者の安全確保 ・歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上 ・自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確認 ・二輪車

大阪・花見ドライブ
作成日:2022年 04月 04日
こんにちは! ユーポス和泉店です 現在桜が満開で大変見ごろですよね 今回はドライブしながら桜を楽しめる、大阪のおすすめスポットをご紹介いたします ①打上川治水緑地 寝屋川市・打上治水緑地の北側遊歩道に約400mにわたり200本あまりの桜並木があります 寝屋川市では2017年からサクラ☆プロジェクトを実施しており、 その一環としてこちらの桜並
大阪・花見ドライブ
作成日:2022年 04月 04日
こんにちは! ユーポス和泉店です 現在桜が満開で大変見ごろですよね 今回はドライブしながら桜を楽しめる、大阪のおすすめスポットをご紹介いたします ①打上川治水緑地 寝屋川市・打上治水緑地の北側遊歩道に約400mにわたり200本あまりの桜並木があります 寝屋川市では2017年からサクラ☆プロジェクトを実施しており、 その一環としてこちらの桜並