あおり運転②
ユーポス外環河内長野店、ブログランキングに参加中です
よろしければ、下のボタンをポチっとしていただき
河内長野店のブログの応援を、どうぞ宜しくお願いします
皆様のクリックが、ブログ更新の励みになります(ページ下部に、お得なクーポンございます
)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
中古車・買取ランキング
河内長野市ランキング
前回のブログでは、あおり運転についてお話しました
今回も引き続き、あおり運転の対処法についてご紹介いたします
Q.実際にあおり運転の被害にあったら、どうすればいいでしょう??
1.危険な運転をされてムッとしても、決して同じようにやり返さな
ようにしましょう→相手が逆上し、さらにあおり運転がエス
カレートしたり、危険な行為におよぶリスクが高くなりま
す!
2.安全な場所へ避難しましょう→一般道路を走行していると
きは、警察署や消防署、コンビニなど人のいるところへ直
ちに避難しましょう!高速道路を走行しているときは、近
くのサービスエリアや、料金所へ避難しましょう!路肩へ
駐車するのは、後続車にはねられたりする危険性があるの
で、極力避けましょう
3.車の全てのドアと鍵を閉め、車から降りないようにしましょう→
信号待ちで停車したときや、避難した場所まで追いかけて
きて、相手が車を降りて暴言を浴びせてきたり、車を叩く
など攻撃をしかけてきても、決して車から降りてはいけません!
4.速やかに警察に通報しましょう→暴言を発したり、車を叩く
などの攻撃を仕掛けてくる行為は、立派な犯罪です。安全
な場所で車を停止したうえで、迷わず110番通報しま
しょう!自分の居る場所がわからなくても、携帯電話の
GPS機能が有効になっていれば、警察が場所を特定できる
可能性があります!
5.一部始終を記録しましょう→ドライブレコーダーを装着し
ている場合は、録画しましょう。携帯電話やスマートフォ
ンで録画する方法もありますが、相手に向けて録音や撮影
をすると、さらに相手の怒りを買う危険性が高いため、
カップフォルダーなどに立てて、マイクやレンズを向ける
など、相手を刺激しないよう、細心の注意を払いましょう
緊急の際は、パニックに陥り慌ててしまいますが
普段から心にとめておき、いざというときに
どれかひとつだけでも実行できるようにしたいものですね
お車に関するお問い合わせ・ご相談は、0120-56-2928までどうぞ
ユーポス外環河内長野店、Facebookもやっていますので
よろしければぜひ店舗ページに遊びにいらしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらのクーポンを印刷してお持ちいただくか
ご来店の際に、「ブログのクーポン見たよ」等、一声
かけてくださったお客様に!!なんと
BOXティッシュ×5箱
プレゼントいたします
ブログをご閲覧下さったお客様のみに適用される
おトクな特典ですので、このクーポンをぜひとも
ご活用いただき、1人でも多くのお客様が
BOXティッシュをゲットして下さいますことを、楽しみにしております
以上、ユーポス外環河内長野店でした
ユーポス外環河内長野店
〒586-0038
大阪府河内長野市上原西町1-6(大阪外環状線沿い、オークワさん向かい・ケンタッキーさん隣)
営業時間・・午前10時~午後8時
フリーコール 0120-56-2928