車売却時のあるある質問
ユーポス守口店です★
車は長く乗ればもちろんいろいろ不調が出てきます
例えば・・・
「SRS」…エアバッグシステムに異常があります。
「ABS」…タイヤロックを避けるABSシステムに異常があります。
「エンジン警告灯」…エンジンの制御系に異常があります。
「排気温警告灯」…触媒装置がオーバーヒートしています。車の下に可燃性の物がないか確認してください。
「油圧警告灯」…エンジンオイルの圧力が不足しています。オイル量を確認してください。
などなど車の不調を教えてくれる警告灯。
光る色は国際規格で定められており、緑色なら安全、黄色なら注意、赤色なら危険を示しています。
これからも乗り続けるなら、警告灯がついた場合、すぐに整備工場で点検してもらいましょう
でも売却を決めている場合・・
これらが点灯していたり、もう既に不動車になってしまっている車両でも売却できる?
直さないとダメ?っと悩む方がおられます
もちろん不調が有る無しで査定は変わりますが、
こういう場合、直すにもかなりの金額になるのが予想されます
なので、そのままの状態で、まずは当店へご相談ください
ユーポス守口店は
警告灯が点灯していても、不動車でも、きちんと買取をさせて頂きます
直して頂かなくても大丈夫
どんな状態のお車でもユーポス守口店へご相談ください