高速道路の鯉のぼり?!🎏
こんにちは
ユーポス守口店です

高速道路で見かける、鯉のぼりのようなものの役割を知っていますか

この鯉のぼりのようなものは『吹き流し』と呼ばれ、風の向きや強さを目で判断できるように設置されています



特にトンネルを出た時です

強い風が吹いていると、ハンドルを風に取られてしまい、大事故に繋がりかねません




吹き流しが真横になびいているときの風速は10m/秒
このような場合、走っている車が横風にあおられる感覚を受ける強さなので、皆さんも注意してください

下記のカーセンサーご案内から在庫車両の状況を確認できます

お車をお探しのお客様はチェックしてみてください

〒570-0043
守口市南寺方東通1-16-10
ユーポス守口店
TEL:06-4250-3883




