奥吉野★大台ケ原③
先週の続きです~~~
しばらく歩いていくと【牛石ヶ原】にでます

そして何故か神武天皇像が・・・

この時点で、もうけっこう疲れていたので、由来等見ることも無くここはスルーしてしまいました

帰りの事も考えると、ゾッとし始めています・・・
なだらかな坂道も侮るなかれ
本当にしんどいんです
もはや『【大蛇嵓】は諦めて帰ろうか 』と言ってしまっている始末・・・
』と言ってしまっている始末・・・
が、そこは『もう少し頑張ろう』と励まされ
また歩き始めます
気分転換にちょっと歌を歌いつつ・・・(笑)
歩いていきます

するとゴツゴツした岩が出てきて・・・それを登ると


すごい景色

崖の先まで行ってみると・・・

やっと出ました【大蛇嵓】

これが見たかったんです



崖と、山ですごい迫力でした

でも、鎖しかないので怖~~いんです・・・
しんどかったですが、見れてよかった
登山いいですよ~
色々気づくことも多いです
大台ケ原、夜空の星もすっごい綺麗という事なので、星も見たかったのですが今回は断念です
是非皆さんも、昼でも夜でも大台ケ原にチャレンジしてみてください
インスタ映えすると思います


 
			









 
	  
 
							 
						

 
		 
	
 
      