ネキリムシ
みなさんこんにちは!堺浜寺店です!
毎日毎日暑い日々が続きますね~
まだまだこんな暑い日が続くのかと思うとため息が出ます。。。
が!!!!
ため息ばかりついてても仕方ないので、熱中症に気をつけて頑張りたいと思います!
そんな私が大事にしているヒマワリに水をやるたびに、葉がどんどん無くなる事件が発生しました。
最初はネコなどの動物の仕業かと思っていたのですが、花壇をみている時
偶然通りがかったおじいさんが教えてくれました。
「これはネキリムシの仕業や!」と。
こんな風に根本から切られた感じになるのは、どうやらネキリムシという
蛾の幼虫の仕業だそうです

もうかれこれ6本ぐらい被害にあってしまい、そのたびに急いで種をまき
姿の見えない敵にビクビクしていたのですが
ようやくおじいさんによって原因が判明しました。
おじいさんが輝いて見えました
原因が判明したので、もう被害にあわないよう対処したいと思います!
早くキレイな花が咲きますように
![1775-img-sub2[1]-thumb-300x204-4544](https://www.u-pohs.co.jp/sakai-hamadera/files/2015/08/1775-img-sub21-thumb-300x204-4544.jpg)
〒593-8327
堺市西区鳳中町7-1-1
0120-11-8990
ユーポス堺浜寺店
 
			





 
		  



 
	  
 
							 
						

 
		 
	
 
      