★竹下家のヤギ★
すごい突然ですが、竹下家はヤギを飼っております
かれこれ半年位前ですかね。
おばあちゃん家に行くと遠くの方から『めぇ~…めぇ~』と声が聞こえてびっくり
周りを散策してみると、なんとかわいらしい子ヤギが
何でヤギ?と思った人いっぱいいると思います
僕も思いました。
飼いだした理由を話すと長くなりますが、ざっくり言うと田舎の広大な土地の草を刈る為だそうです
笑
えっ?草刈り機は?て感じでしょ。
ばあちゃん曰く、時間と労力と安全性を考えてヤギに食べさせればいいんじゃない?
という発想かららしいです
なので、ほぼ放牧です
笑
なので、好きな所の草を毎日ムシャムシャ食べてます
そんなヤギで草なんて刈れんの?
って思った人いますよね。
僕も思いました。
しかし、ばあちゃん考えました。
気づけば1匹
2匹
3匹

に増えてるではありませんか。
3匹になったら彼ら食べる量がすごいのなんのって
笑
先日、地元に帰る用事があったので、ついでにヤギを見に行きました。
半年ぶりにヤギを見たらびっくり
。
あんなにかわいかった子ヤギが、今や立派なヤギに成長してるではありませんか
ショック
全然かわいくない
でも、頑張って仕事して大きくなったんやなー
と思うと少し複雑な気持ちになりました。

ちなみに、同じ小屋でウサギも飼ってるんですけど、繁殖しすぎて困ってます

ウサギほしい人いれば言ってくださいね
笑
めちゃくちゃかわいいですよ
そんな田舎のほのぼのとしたお話でした
という事で
今回は竹下家のかわいいどうぶつ達のご紹介でした
本格的に台風直撃するみたいなので気を付けてくださいね
いつもも新堀川伏見店は元気に営業中です




