自動車税滞納してしまうと…
こんにちは☀
ユーポス新堀川伏見店です🚙
自動車税の納付期限が迫ってきました
納付書が届いたらすぐお支払する方、
期限ぎりぎりにお支払する方様々だと思いますが
自動車税を滞納してしまったらどうなるのでしょうか
普通自動車税の納税通知書は4月下旬から5月上旬ごろに送付されます📪
毎年のことであり、税金を納めるのは国民としての義務でもあります。
したがって、期限内に納付しなかった場合は、他の税金と同じように、自動車税の場合も延滞金が加算されます。
また、支払いを行っていない場合は、次の車検を受けることもできません
延滞期間は、1年を365日として日割り計算されますので、できるだけ早く納付したいものです。
また、軽自動車税の場合にも同じ方法で計算されて、延滞金が加算されます。
うっかり忘れていたり、家族の誰かがやってくれただろうと思い込んで納付しないでいると、
納税期限から3ヵ月程度過ぎて督促状が送付されてきます
これもうっかり見過ごして滞納した場合には、次の車検時に税金と延滞金を合わせて納めなければならなくなります。
やむを得ない理由で滞納した場合には、最寄りの納税事務所や役所の納税課に一度相談してみましょう
***
ユーポス新堀川伏見店
京都府京都市伏見区島津町101
定休日:毎週水曜日
TEL:0120-057-444
営業時間:10:00-19:00