お中元♡
お中元の時期ですね
お中元は7月はじめから15日ごろまでに贈るのが一般的になってます
本来はお中元ギフトを持って直接日ごろのお礼をお伝えしたいところですが、
遠方に住んでいたり仕事で忙しかったりも多いため、
最近ではインターネットや店舗などから直接することが増えています
お中元は日ごろからお世話になっている方へのお礼でありお祝いではありません
ですからもらった場合お礼などの必要はありません。
ただお礼状は出すことはお勧めします
相手に無事品物が届いたことを知らせるのにこれは大切です
電話で済ませてしまう場合もおおいですができれば、
はがきなどで相手の好意に感謝する
気持ちを込めて送るのがよいみたいですね
品物に対する感謝の気持ちだけでなく、
相手の心遣いに対する感謝の気持ちを伝えることは重要です
丁寧に気持ちをこめることが大事なんです




